アンティーク名古屋帯
Posted on 2014.11.04 Tue 13:58:57 edit
ではまた早速、アンティーク名古屋帯のご紹介です。
ショッキングピンクの抽象花。黒が効いてます。
ピッカピカにご機嫌なピンクです。写真で伝わるかな?
¥7000-
ベージュ地の宝船。
名古屋帯ですが、格のあるお着物にも合わせて頂けるかと思います。
¥7000-
黒地に金のフレームに抽象柄。
¥7000-
ベージュ地に鉄線なんでしょうか・・・垣根も見えるので・・・
ベース生地には、結構しぼがあります。
¥7000-
人絹になりますが、水色に牡丹と菊。
¥7000-
ピンク地に桐の花。
1番目のピンクより落ち着いたお色目になります。
¥8000-
赤い繻子に菊のこってりした刺繍。
絹の刺繍糸ってキレイですよね。キラキラして
¥12000-
落ちついた薄茶の地にふくら雀。
「富と繁栄を願う」という意味があり大変縁起が良いモチーフですよね。
¥6000-
まだまだありますので、どんどん紹介していきますね~ (N)
ショッキングピンクの抽象花。黒が効いてます。
ピッカピカにご機嫌なピンクです。写真で伝わるかな?

ベージュ地の宝船。
名古屋帯ですが、格のあるお着物にも合わせて頂けるかと思います。

黒地に金のフレームに抽象柄。

ベージュ地に鉄線なんでしょうか・・・垣根も見えるので・・・
ベース生地には、結構しぼがあります。

人絹になりますが、水色に牡丹と菊。

ピンク地に桐の花。
1番目のピンクより落ち着いたお色目になります。

赤い繻子に菊のこってりした刺繍。
絹の刺繍糸ってキレイですよね。キラキラして


落ちついた薄茶の地にふくら雀。
「富と繁栄を願う」という意味があり大変縁起が良いモチーフですよね。

まだまだありますので、どんどん紹介していきますね~ (N)
スポンサーサイト
« 北陸に冬到来! | しおカフェツアー行ってきました! »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |